本サイトにはプロモーションが一部含まれます

仙台温泉銭湯【汗蒸幕の湯】失恋、仕事、家族…疲れMAXな人が行くべき理由

仙台にある日帰り入浴&サウナ施設、「汗蒸幕の湯(はんじゅんまくのゆ)」を知っていますか。「もうやってらんない」「ぐあーっ!疲れだ…」そんなモヤモヤでいっぱいのあなたにこそ、おすすめしたい理由をご紹介します。あなたに元気になってほしいから、ホントはあんまり知られたくない情報も載せちゃいましょう。

疲れMAX…行くべき理由①今日行ける立地と時間

温泉って、癒しですよね。でも仙台の街中から温泉地に出向くのってちょっとパワーがいりませんか。温泉地の日帰り入浴は、時間が限られていて仕事後では厳しいことがほとんどです。

お湯としては温泉ではなく、スーパー銭湯のカテゴリですが「汗蒸幕の湯(はんじゅんまくのゆ)」は、仙台市内にお住まいなら、ふらりと退社後、放課後、子どもの通園・通学時間に行って帰れる立地です。それでいて街の喧騒を離れたエリア。いつも混んでいる近くの大型スーパー銭湯では知人に会いそうだな…という方も少し足を伸ばして出向くと、くつろげます。

「汗蒸幕の湯(はんじゅんまくのゆ)」は、9時から深夜1時まで営業しております。ヨレヨレの仕事後でも行けますね。

ちなみに失恋後のモヤモヤを流したい方のために、立地的な前情報を。建物に入るまで、ラブなホテルが近くに多数見えることに、一瞬イラつく可能性は否定できません。ですが、何がいいって風呂とは、男女別な空間です!入浴中は、街や飲食店、そこかしこで目に飛び込んでくる「幸せそうなカップル」という、いまいまし…いやココロをざわつかせる存在を完全に遮断できるのです。

休憩室である「マイナスイオンルーム」が入浴ゾーン横にあり、男女が別室な点も、おひとりさま・同性同士におすすめなポイントです。

入浴は、キホン各々がおひとりの世界です。ひとりでも行きやすいリフレッシュ手段

 

疲れMAX…行くべき理由②汗も涙も疲れもデトックス

「汗蒸幕の湯(はんじゅんまくのゆ)」が疲れMAXの時におすすめなもうひとつの理由は、サウナによるデトックスな爽快感です。

「温まって疲れをとる」のも大切ですが、「汗をかくことで感じるデトックス感」もまた格別。様々な種類の湯があるスーパー銭湯でも、サウナの種類が豊富ところはあまり多くありません。「汗蒸幕の湯(はんじゅんまくのゆ)」は3種類の個性あふれるサウナで存分に汗を流せます。

サウナはお風呂だけよりも汗をかきます。これ、失恋後や仕事、家族トラブルで心に傷を抱えた方にも、おすすめしたいポイントです。思いがこみ上げて目から水が溢れ出ようとも、はたから見たら涙か汗かわかりません。タオルを常にたずさえて、水分をふきとることに何の疑問ももたれません。「悲しくなんかない!」「悔しくなんかない!」とおさえこむより、感情を出してしまった方が消化が早まるというものです。

ふだんオフィスワークで汗をかかない方や、肉体的に疲れている方にとっても、身体の変化が実感しやすいことでしょう。街からアクセスしやすいサウナは、男性専用施設やジム内のものなどが多く、特に女性にとってはハードル高めですが、ここなら気兼ねなく行けます。

サウナの効果を力説しましたが、3種類のお湯のお風呂と水風呂、露天風呂もあります。

Right Caption
汗とともに消えちまえー

疲れMAX…行くべき理由③薄暗がりが落ち着く、パワースポット感も!

「汗蒸幕の湯(はんじゅんまくのゆ)」のサウナは、ほどよい薄暗がりで落ち着きます

「汗蒸幕の湯(はんじゅんまくのゆ)」の特徴的なサウナが「汗蒸幕」。岩でできたドーム型の薄暗い洞窟のような、不思議な空間。この暗がりが、形状が、不思議と心落ち着くのです。瞑想状態のようになるのか、煮詰まっていた仕事のあれこれや自分の感情が整理されていきます。

汗蒸幕の湯 公式HP 汗蒸幕の説明

女性用には「紫水晶サウナ」もあります。パワーストーンなどが好きな方には嬉しいですね。特に石には興味がないという方にとっても、ここは寝転がれる個別ベッドと60℃前後の優しめ設定のサウナで、ゆったりできます。天井にある女性の壁画は、顔と目が合うので好みが分かれそうですが…目を閉じてしまえば気になりません。だんだん慣れてご利益がありそうな気がしてきます。男性のベッド型サウナは、紫水晶ではなく「黄土サウナ」です。

ここまでは、韓国式サウナで、さらに「ロッキーサウナ」というフィンランド式のサウナもあります。こちらは少し熱めの70℃です。

汗蒸幕、ドアがコンパクトなので見逃さないでね~

疲れMAX…行くべき理由④癒しケアメニューが充実

汗を出し切りつつ、もっと徹底的にセルフケアをしたい時におすすめなケアメニューも種類豊富です。

ボディケア 、中国式足底療法、タイ古式、フェイスエステ、ボディトリートメント、経路エステ、韓国式アカスリ、アカスリ&ホット&リンパ、よもぎ蒸し(よもぎ蒸しのみ女性専用)…

短時間の設定もあります。全体的に専門店よりはリーズナブルな印象です。キレイになりたいプラスアルファもよし、文字通り一皮むける垢すりを試すもよし。温活にはよもぎ蒸しもよさそうですね。

Right Caption
楽園や…

疲れMAX…行くべき理由⑤教えたくないくらい…高いけど安い秘密

気になるお値段は…大人1050円、子どもは0歳から620円。…「あれ、泉区の某スーパー銭湯に比べて2倍近いじゃん。子どもは2倍か6倍や!」そう思った方、その通りです。少々高目の設定ゆえに、ごった返していないというのが魅力です。

疲れている時って人が多いことにも疲れませんか?また、この料金設定ゆえに、子どもがあまり多くないですね。妊活疲れで、身体を暖めたいけど…子どもが多いの、何だか心がキツイ…という方にも。 ※お子様が全くいないとは限りません。

と、ここだけで終わっては、高めの料金設定の魅力の解説です。実は、この料金が実質半額になる裏ワザが使える日があります!

それは、イベント・サービスデー。なんと、対象の日にちに行くと、その日は通常料金ですが、次回無料の入浴券がプレゼントされるのです。(大人のみ対象で、1か月という期間の設定はあります。)えっ、そんな気前よすぎることある?と思ってしまいましたが、この券を持って行くと、本当に無料でした。何か別途料金を取られるようなこともありません。

1000円で2回なら実質500円。某スーパー銭湯の朝風呂価格。

「イベントデーは混みそうだし~。」「スグ行きたいから待てないわ!」という方は、回数券や朝風呂、深夜割も活用してみては。夜勤明けや準夜勤のあるお仕事の方は、仕事後がちょうど割引になるかもしれません。癒してください。

汗蒸幕の湯 公式HP イベント・サービスデー

Left Caption
世のパパさんには「子どもを見てるからママ、行ってきて」と言ってほしい。特にふだん、風呂ワンオペのママを送り込むと、感謝が伝わりますよ☆
Right Caption
もちろん仕事の疲れをため込んだパパに、逆パターンも有効
子どもがNGなわけではありません!割引が効かないから…という発想です。

疲れMAXじゃなくても汗蒸幕の湯に行きたくなる理由

マイナスイオンルーム

湯上り後にゆったりと足をのばしてくつろげるマイナスイオンルームがあります。雑誌の種類も豊富でした。自販機にはソフトドリンクやコーヒー系のほか、アルコールも。有料ですが、マッサージ椅子もありました。半日、1日過ごしたい快適空間。

アメニティ

ボディソープやシャンプー、リンスはもちろん、女性用には化粧水や乳液もあります。

化粧水、乳液にはPOLAの製品も。

Left Caption
個人的に名前を知っている化粧品メーカーだと、テンション上がります。

ドライヤーが無料です。普通の物は無料ですが、有料でダイソンのドライヤーも使えます。試してみたいと思っていた方や髪が痛みがちな方にはありがたいですね。

駐車場

広いです。第3駐車場まであります。

レストラン

韓国&創作料理がとても美味しいレストランがあります。入浴施設でよく見かける定番メニューではなくオリジナリティがあります。

風呂も食事も済ませてしまえば、あとは布団にダイブするだけ。

汗蒸幕の湯|お風呂情報

湯温の体感は、全体的にほどよ温かさ、露天はややぬるめくらい。「あじーっ!」というタイプがないのはサウナとのバランスでしょうか。和む感じで、温泉地の熱い湯が苦手な方も大丈夫そうです。

  • バイブラ(気泡) 約41℃
  • かわり湯(ハーブ系)約41℃
  • 人工温泉(ミクロ粒子) 約41℃
  • 露天風呂 温度記載なし
  • 水風呂 約18~19℃

湯は、「温泉」ではありません。

Right Caption
お風呂オンリーの目的より、サウナ効果に強めに惹かれている時に特におすすめ。「スーパーサウナ」にお風呂も!という感覚で見るとありがたみが増します。

汗蒸幕の湯|おでかけ情報

  • 住所 宮城県仙台市泉区市名坂字南前67-1
  • 時間 9:00~1:00 土日祝日・指定日8:00~1:00
  • 定休日 記載なし
  • 駐車場 あり 第1~第3駐車場
  • アクセス 宮城交通バス 仙台駅か泉中央駅発 東向陽台・栄和台・松森団地・鶴ヶ丘ニュータウン行き「バイパス入口」から徒歩3分。
    仙台駅か泉中央駅発 鶴ヶ丘・松陵ニュータウン・東北学院大行き「野蔵団地入口」から徒歩3分。
    地下鉄南北線泉中央駅より徒歩約22分(経路により約27分)

料金

大人(中学生以上)1050円
子供(0歳児以上~小学生以下)620円
朝風呂 (8:00~10:00 ※10時以降の滞在OK)840円
深夜割 (22:00~翌1:00)700円
回数券 10回分 9500円
ほか、タオル・館内着つきの手ぶらセットや、タオルのみレンタルもあり

サウナでリフレッシュして身も心も回復

心身のお疲れには様々な事情があるでしょうから、「完全回復します!」とまでは言えませんが、きっと溜まった辛さが軽くなりますよ。

正直、サウナには「暑い」「辛い」と苦手意識があった筆者ですが、「心地よい」「落ち着く」サウナに出逢えて苦手意識が消えました。

「汗蒸幕の湯」で汗とともに、仙台の皆さんの疲れが流れていきますように。