本サイトにはプロモーションが一部含まれます

どれが好き?米・パン・麺。仙台市民が他の街の人より食べているのは…?

米、パン、麺類…あなたは、どの主食がお好きですか?都道府県庁所在市と政令指定都市の消費量をランキング化した面白いデータを見つけました。眺めながら考察してみます。全国の中でも仙台市の家庭での消費量が多かった主食は何でしょう?!

統計局の調査結果がオモシロイ

Right Caption
みんなが知りたい仙台のグルメ情報って…?
パン?ラーメン?それとも定食?カフェ?

喜んでもらえそうなグルメジャンルは何か考えつつ、ネットサーフィンしていたら…おカタイ感じの「統計局」のデータにたどりつきました。

「と」で始まる「局」と言えば、子どもの頃「トキョウ・トッキョ・キョカキョク(東京特許許可局)」って早口言葉によくひかかった記憶があります。実はそんな局、存在していないって知ってますか。

…脱線しました。話を戻すと、「統計局」とは、「総務省」の中の、内部部局の1つ。日本のさまざまな統計データの作成をしているところです。信頼できそうなデータですね!

今回見つけたのは、「家計調査(二人以上の世帯) 品目別都道府県庁所在市及び政令指定都市(※)ランキング(2016年(平成28年)~2018年(平成30年)平均)」というデータ。

長~い名前ですが、ざっくり言うと「対象の食べ物が年間で、どれくらい食べられているか」の地域別ランキング!ということですね。2人以上家族のいる家庭について調べたものです。ランキング化されているので、県民ショー的な感じで見比べられます。「都道府県庁所在地」と「政令指定都市」で見ています。そのため都道府県の数ではなく、52地域での比較になっています。

米の消費、1位は札幌市!仙台は…

 仙台の米消費量は52都市中、44位!

お米の消費量ランキング、1位は札幌市。仙台の消費量は52都市中、44位です。消費量のほか、金額のデータもありますが、こちらも45位。下から10位以内とは!

仙台は東北の中では、大きな都市。さまざまな新しい食べ物が入ってくることで、古くからの日本の主食「お米」以外のものに興味が流れていくのでしょうか。

ちなみに米消費量ベスト3は、札幌市、静岡市、宇都宮市。仙台が上位でなくても、米どころ東北の都市が軒並みランクインするかと思っていました。現実は違うんですね…。6位でようやく山形市が登場します。

終盤にかけて仙台市民の正体が暴かれていきます。
飽きてきたら、流し読みで後半へGO!

パンの消費、1位は大津市!仙台は…

仙台のパン消費量は52都市中、43位!

パンの消費量ランキング、1位は大津市。仙台の消費量は52都市中、43位です。消費金額のデータもありますが、こちらは39位。ちょっと高級志向寄りってことでしょうか?仙台市、米もパンも全国の中ではあまり消費量が多くないのですね。

パン消費量トップ3は大津市、堺市、京都市と西日本が占めています。

仙台の「食パン」消費量は52都市中、41位!

パンのデータ、さらに細かく「食パン」と「他のパン」に分かれています。

食パンの消費量1位は名古屋市。食パンの消費量ランキング、仙台は52都市中、41位です。量のほか、金額のデータもありますが、こちらは40位。高級食パンブームがありましたが、仙台市民にはあまりフィットしなかったのかもしれませんね。

仙台の「他のパン」消費量は52都市中、37位!

「食パン」以外なので、スーパーやコンビニの惣菜パンや菓子パン、パン屋さんのオリジナルパンなどは、こちらですね。その他のパンの消費、1位は岡山市。仙台の消費量は52都市中、37位です。金額のデータもありますが、仙台市は量と同じく37位

微差ですが、若干「食パン」より「その他のパン」の方が順位が高いですね。仙台市民、シンプルな食パンよりを毎日、というよりは、変わったパンを食べたい派なのかもしれません。

麺類の消費、1位は高松市。仙台は…

仙台の麺類消費量は52都市中、22位!

仙台市、米もパンも微妙な順位でしたね。麺類はどうなんでしょうか。麺類の消費量ランキング、1位は高松市。仙台の消費量は52都市中、22位です。

米、パンとも小食傾向だった仙台市、麺類では、真ん中より上にランクインしております。金額のデータも見てみましょう。仙台市の麺類消費金額は…8位!ほわっとした順位が続いた中、トップ10入りの項目が出て来ましたね。

仙台は、麺類のために支出する金額が大きいんですね。消費量は他の街と比較して、そこまで目立たないけれど、消費金額が大きい、となると、外食で麺類を食べる機会が多いってことでしょうか。

麺類のデータも細かく分かれています。見て行きましょう。

仙台の生うどん・そば消費量は52都市中、45位

生うどん・そばの消費量ランキング、1位は高松市。うどんですね、きっと。仙台の生うどん・そば消費量は52都市中、41位です。金額のデータもありますが、こちらも40位とあまり変わらず。

ちなみに次の項目は、「乾うどん・そば」。生と乾を分けるよりも、そばとうどんを分けた方が地域比較になったのでは???という感じもしますが…何か理由があるのでしょうか。大人の事情ですかね。とりあえず続けて見ていきましょう。

乾うどん・そば消費量1位は山形市。仙台市の乾うどん・そば消費量ランクは11位金額は10位。なるほど生と乾では、上位の顔ぶれが異なります。仙台市は乾麺のうどん・そばの消費が多いのですね。

お隣山形へドライブし、お土産に乾麺のそばを調達したことがある人もいるのでは。お宅では乾うどんとそばでは、どちらがスタメンですか?

仙台のスパゲッティ消費量は52都市中、14位

スパゲッティの消費量ランキング、1位は札幌市。仙台の消費量は52都市中、14位です。金額のデータでは16位

どちらも米、パンに比べると比較的上位ですね。確かにイタリアンでパスタが看板料理のお店は多いですね。金額ランキングが飛びぬけているわけでないので、家で手軽に食べる人も多いのでしょうか。

仙台の中華麺消費量は52都市中、5位

中華麺の消費ランキング、1位は盛岡市。仙台市の中華麺消費量は52都市中、5位です。また、仙台市の中華麺消費金額は…3位!きました、トップ3。

中華麺…おそらくですが、仙台の場合、主体はラーメンとその仲間ですね。仙台市民のソウルフードはラーメン(中華麺)でしたか。確かに仙台・宮城のラーメン店ガイド本、年々厚くなっています。ラーメンつけ麺…のお方は宮城出身でしたね。

印象的だったので、中華麺消費量ランキングを抜粋します。見てください。いやはや、那覇以外は東北じゃないですか。

1盛岡市
2青森市
3那覇市
4山形市
5仙台市

盛岡市は「冷麺」・「じゃじゃ麺」なども含めたのでしょうか。原料は違うようなので、名物は含まなくてもこの順位なのかもしれません。岩手県は「わんこそば」のイメージもありますが、全体的に麺食文化なのですね。

青森は、カップ麺の消費量・金額がナンバー1という土地です。中華麺にも含めているのでしょうか。

那覇…「沖縄そば」は、中華麺?「沖縄そば」が定番で日常的に食べられている中、「生そば・うどん」「他の麺類」ランキングでは最下位なので、原料・製法から判断して中華麺に分類したのかもしれません。

山形は蕎麦屋に、ほぼ必ず「中華そば」としてラーメンもあることが要因かと。「そば」の概念が混乱してきます。

カップ麺、即席麺、他の麺のデータもありますが、このあたりは詳しい考察は省略させて頂きます。

この項目を仙台視点でまとめると、「過去3年、仙台市民は他の街の人より中華麺にお金をかけた。量もかなり食べた。」ということですね。

外食データも見てみた

別のデータで、外食の種類と金額についてのランキングがありました。「中華そば」1位が山形市で、仙台市は9位。食品でなくジャンルになると「中華麺」でなく「中華そば」になるのですね。つけ麺などは含むのでしょうか。

細かいことはさておき、すし、和食、中華食、洋食…さまざまな項目で仙台市は52都市中、40位より下の順位。やはり突出して麺食派であると見受けられます。

仙台の食を考えてみる

仙台市民が他の街の人より食べているのは…麺でした!

順位に注目して見比べると、麺が断トツ、中でも中華麺はぶっちぎり!ですね。乾麺そばうどん・パスタもわりと上位で、パンと米の消費は、他地域より控えめ。僅差で若干パン優位。という感じです。

ただ、仙台市でけっこうな数を占めるであろう「単身世帯」のデータは含まれていません。学生さん、転勤族の単身赴任、おひとりさま、多いですよね。

また、仙台市の中ので主食の回数を比較したわけではなく、消費量の地域差ランキングを見比べているだけです。この結果が仙台市民の好みを完全に反映しているとは言えません。とはいえ、明らかな偏りが分かるので、大まかな傾向としては参考にして良さそうですね。

米好き、パン好き、麺好き…みんなが知りたい情報を

あなたが好きな主食のランキングは、どうでしたか?データから言うと、仙台市民の偏愛グルメは「中華麺」。すなわちラーメンジャンルかな、という結果でした。

裏を返すと、多数派の関心事でない分野は、情報量が少なく、求めている人もいるかもしれません。「仙台に遊びに来る人」と「仙台にいる人」では、知りたい情報も異なることでしょう。他のジャンルがメインな土地から「新しく仙台に住みはじめた人」が、慣れた食べ物のお店情報を探す場合もありますね。

そんなわけで、ラーメンに力を入れつつも、米好き、パン好き、麺好き、みんなが知りたい情報をなるべくまんべんなく発信していきます。

Left Caption
ラーメン情報、頑張ろう
Right Caption
情報不足な分野も、しっかり攻めたい

2016~2018年の過去データです。ムーブメントが起こると変化するかもしれません。

米・パン・麺、どれ派?雑談がはずまない時のネタにでも使ってください。流れで好きなお店の1つや2つ話題になるんじゃないでしょうか。ローカーボ実践中の相手には、気の毒なので話題にせぬようご注意を…。